





営業・販売・物流の統括管理をしています。
販売チームのリーダーです。社内外のどちらからも人望の厚い人柄でF.CONに欠かせない存在です。
主に総務を担当しています。
ギフト・ブライダル・お葬儀など、どの様なご注文にも対応致します。キャリア10年以上です。
営業、販売の他に資料のデザインや作成なども担当しています。キャリア10年以上です。
女性ならではの各お客様に合わせたキメ細かい対応は、たくさんの方に喜んで頂いています。
2022年入社。営業、販売の他に伝票作成など担当しています。
2023年4月入社です。
2023年4月入社です。
現在は主に配送業務を担当しています。
明るく、元気の良いF.CONのパートさんです。
真面目で的確なF.CONのパートさんです。
| 商号 | F.CON 株式会社大阪鶴見花き取引機構 |
|---|---|
| 資本金 | 3,000万円 |
| 設立 | 2001年7月(2001年8月事業開始) |
| 事業内容 | 日本を代表する大阪鶴見花き市場を主とする、花き電子取引の専門会社 |
| 企業認定 | 中小企業創造促進法認定企業(1999年9月1日認定) |
| 取引市場 | 大阪鶴見花き市場(株式会社なにわ花いちば・株式会社JF鶴見花き)、愛知豊明花き地方卸売市場 |
| 所在地 | 大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2丁目1番13号 |
| 代表者 | 代表取締役会長 浦田幸一 代表取締役社長 伊藤久美 |
| 取引金融機関 | 三菱東京UFJ銀行・ゆうちょ銀行・大阪信用金庫・尼崎信用金庫・三十三銀行 |
| 関連企業 | 伊勢路オートキャンプ場 |


| 2001年(平成13年)7月 | F.CON創立 花き電子取引専門会社としてスタート 大阪鶴見花き卸売市場の仲卸業務を開始 (株)なにわ花いちば、(株)JF鶴見花き取引開始 |
|---|---|
| 2001年 | 三重県の顧客への供給を始める |
| 2002年 | 岐阜県の顧客への供給を始める |
| 2003年 | 岐阜県高山方面の顧客への供給を始める |
| 2004年 | 鳥取花市場と業務提携、顧客への供給を始める |
| 2005年 | 滋賀県の顧客への供給を始める |
| 2009年 | 名古屋肆矢花きと業務提携、愛知県の顧客への供給を始める |
| 2010年 | 愛知豊明花きと業務提携、供給を始める |
| 2011年 | 長野県南信方面の顧客への供給を始める |
| 2013年 | 福井、京都日本海側の顧客への供給を始める |
| 2014年 | 長野県北信方面、中野市までの顧客への供給を始める |
| 2016年 | 岡山県の顧客への供給を始める |
| 2021年 | 各エリアの顧客に向けて、大阪鶴見市場の在宅セリを公開 |
| 2023年 | 長野県東信方面の顧客への供給をはじめる |

Loading...